ガトゥ・エキゾティク・オ・ショコラ
Gâteau exotique au chocolat

ここでのムースはパータ・ボンブにバターを加えるタイプ。パッションフルーツの香りが豊かで、南国風のチョ…
540 閲覧(2018年10月03日 公開)
ガトゥ・モレ・デ・ザルデンヌ
Gâteau Mollet des Ardennes

イースト醗酵させたパートを型に詰めて焼くもので、モレとは 「ふんわりとやわら かい」などの意味があり…
213 閲覧(2019年7月01日 公開)
クープ・グラセ・ナポリテヌ
Coupe glacée Napolitaine

果実のマセドワーヌをマラスキーノで和えてから、好みの器に詰めます。その上からバニラアイスクリームを渦…
281 閲覧(2018年9月24日 公開)
クープ・ジュレ、デテ
Coupe,Le Songe d’une nuit d’été

好みで揃えたゼリーを、平バットで冷やしかためて、これを大きさを揃えて切り整えます。これらを器に盛り合…
297 閲覧(2018年10月14日 公開)
クープ・ショコラ、マクベス
Coupe chocolat,Macbeth

チョコレートムースを主体に、クレム・シャンティイとカラメルゼリーを組合わせて、小さな洋梨のシロップ煮…
311 閲覧(2018年9月24日 公開)
クレム・フロマージュ・リュバネ
Crème fromage rubanée

リュバネはリボンのように薄く、層状にクリームを重ねたものです。層の数だけ冷やしかためるのに時間がかか…
317 閲覧(2018年9月22日 公開)
コンポート・ドゥ・スリーズ・オ・ボルド
Compote de cerises au Bordeaux

ボルドー風桜桃のコンポート、赤ぶどう酒風味。生のチェリーを赤ぶどう酒で煮たものです。煮汁をラズベリー…
494 閲覧(2018年12月16日 公開)
サヴァラン・モンモランシィ
Savarin Montmorency

温製のデザート、チェリーを盛ったサバランです。フルーツは季節に応じて用意して、コンポートや熱いシロッ…
353 閲覧(2018年12月16日 公開)
ザクロゼリーとブラマンジェ、星の王子
Blanc-manger,Le Petit Prince

ザクロゼリーに好みのフルーツを混ぜて、ブラマンジェとかさね合わせます。ザクロゼリーを作ります。アント…
344 閲覧(2018年10月15日 公開)
シャルロット・オ・グロゼイユ
Charlotte aux groseilles(Mousse de fruits rouges)

グロゼイユのムースとゼリーを層状にして、小さなシガレットでシャルロット仕立てとします。上記配合で、グ…
645 閲覧(2018年10月14日 公開)
ジュレ・アン・ロゼ、ラ・レーヌ・デ・フェ
Gelée en rose,La reine des fées

泡立てたゼリー液を型詰めにします。上記配合でイチゴリキュール味ゼリー液を作ります。アントルメ・ゼリー…
506 閲覧(2018年9月22日 公開)
ジュレ・オ・シャンパーニュ(1)
Gelée au Champagne #1

マスカットの皮を剥いて、種を取ります。このマスカットを脚高のクープに詰めます。シャンパンゼリーを用意…
329 閲覧(2019年7月08日 公開)
ジュレ・オ・シャンパーニュ(2)
Gelée au Champagne #2

マスカットを詰めたシャンパン風味のゼリー。上部にシャンパンゼリーの泡立てを詰めます。ふんわり食感のゼ…
627 閲覧(2018年10月08日 公開)
ジュレ・オ・パンプルムース
Gelée aux pamplemousses

夏を代表する洋菓子といえば、やはり冷菓のゼリーです。その中でも人気があるのが、グレープフルーツやオレ…
572 閲覧(2018年10月08日 公開)
ジュレ・オ・フリュイ、ピエロ・リュニエール(1)
Gelée aux fruits,Pierrot lunière #1

ジュレ・オ・ジュ・ドゥ・フリュイを利用して、イチゴとカシス、ピーチのゼリーを作ります。これを三角形の…
280 閲覧(2018年9月23日 公開)
ジュレ・オ・フリュイ、ピエロ・リュニエール(2)
Gelée aux fruits,Pierrot lunière #2

ジュレ・オ・ジュ・ドゥ・フリュイを利用して、イチゴとカシス、ピーチのゼリーを作ります。これを三角形の…
317 閲覧(2018年9月24日 公開)
ジュレ・オ・ペシュ
Gelée aux pêches

赤ワイン煮の桃をカルヴァドス味ゼリーでかためます。上記配合で白桃の赤ワイン煮を作ります。手鍋に砂糖と…
668 閲覧(2018年10月13日 公開)
ジュレ・パナシェ・オ・スリーズ・エ・ア・ラ・ノワ・ドゥ・ココ
Gelée panachée au cerises et à la noix de coco

ココナツ味のブラン・マンジェとチェリー のゼリーを層状に詰めたものです。上面に季節のチェリーを透明…
686 閲覧(2018年10月08日 公開)
ジュレ・パナシェ・クワテュオル
Gelée panachée “Quatuor

季節のフルーツを詰めた新食感のゼリーです。生のフルーツとゼリー液を彩りよく層状に流し詰めて固めるもの…
543 閲覧(2018年10月08日 公開)
ジュレ・パナシェ・トロピカル
Gelée panachée “Tropical

ココナツ・ブラマンジェとパッションフルーツ・ゼリーなどを層状に詰め合わせるもの。夏のデザートを代表す…
444 閲覧(2018年10月08日 公開)
ジュレ・パナッシェ
Gelée panachlée,l’amour sorcier

春の季節、桜の花が咲いてきたら、ぜひともお勧めするデザートです。サクラリキュールを加えたゼリーと泡立…
343 閲覧(2018年10月15日 公開)
ジュレ・パナッシェ、トロイメライ
Gelée panachée,Rêverie

七種類のゼリーを彩り良くかさね詰めます。冷やし固めに時間がかかりますが、視覚的にも、味覚も、全てで素…
328 閲覧(2018年10月13日 公開)
ジュレ・フランボワーズ、ブラマンジェ
Gelée framboise,Blancs- mangers

フランボワーズゼリーにブラマンジェを層状に詰めます。上記配合で、フランボワーズゼリーを作ります。ボウ…
1277 閲覧(2018年9月24日 公開)
初夏のクープグラセ、フリュイマセドワーヌ添え
Coupe glacée,le début de l’été

オレンジやキウイ、イチゴなど初夏のフルーツ類を細かく刻んで、シロップで和えて、よく冷やしておきます。…
233 閲覧(2018年10月18日 公開)
ストロベリー・クリーム・デザート
Strawberry cream dessert

イチゴ・抹茶・バニラ味のクリームをきれいに三層にかさねたクリーム菓子。上部にイチゴを飾ると、春から夏…
912 閲覧(2018年9月20日 公開)
ストロベリー・シャルロット・スプリング
Strawberry charlotte spring

カラメル風味とコアントロ風味、二種類のムースをビスキュイで巻いてシャルロットとします。カラメル・ムー…
616 閲覧(2018年9月21日 公開)
スフレ・アン・ドーム・オ・ペシュ
Soufflè en dôme aux peches
モモのスプレ・グラタンです。完熟したモモを選んで、熱湯に1~2分間浸して、すぐに冷水にとります。これ…
346 閲覧(2018年12月23日 公開)
スリジィエ・ブラン
Cerisier Blanc
白・黒、二種類のチョコレートムースにグリオットチェリーのゼリーを詰めます。ムースクリームと酸味のゼリ…
1354 閲覧(2018年9月20日 公開)
ゼリーなどのアントルメ・フロワ
Gelée
チェリーの核を除いて、砂糖をふりかけて2~3時間おいておきます。それを手鍋でごく軽く煮て、汁気をきり…
760 閲覧(2019年2月08日 公開)
タルト・オ・グリオット・デ・ブラン
Tarte aux griottes des blanc
チェリー味のチョコレートムースタルトです。アーモンド・ココア生地をカラ焼きして、2種類のチョコレート…
884 閲覧(2018年11月24日 公開)
フラン・オ・シャンパーニュ
Flan au Champagne
シャンパンでスムールを煮込んで、全卵、メレンゼなどを混ぜて焼いたものです。手鍋に水とシャンパンを入れ…
445 閲覧(2020年4月01日 公開)
ムース・オ・ペシュ、ジュリエット
Mousse aux peches,Juliette
白ワインとリキュールで味つけした黄桃のスライスを型の内側に並べて,モモのムースを詰めるものです。上記…
432 閲覧(2018年9月22日 公開)
レクタングル・ア・ラ・クレム、デュオ
Rectangle à la crème,Duo
パータ・シューとクレム・パティシエールの生地を薄焼きにして、ピスターチムースとバヴァロワを層状にはさ…
334 閲覧(2018年9月24日 公開)
レモン チーズ・チョコレートケーキ
Gâteau fromage blanc au chocolat
レモンクリームとフロマージュ・ブランを生クリームと組み合わせたムースで、さわやかな風味が特徴です。フ…
708 閲覧(2018年9月18日 公開)