Guenilles
グニーユ
この揚げ菓子は、祝祭日に作られるものです。配合や製法がメルヴェイユと似ていますのでご参照下さい。グニーユという言葉は、「紙きれのようなもの」「なんとでもないもの」という意味ですが…。小麦粉をフォンテーヌ状にして、真中にバターと砂糖、全卵、塩を入れて、手先で充分に混ぜます。周りの小麦粉を引き込むようにしてパートとします。これはひとまとめにして、半日ほど休ませておきます。後、小麦粉を振った台の上で、めん棒などで薄くのします。このあと、好みの形に、三角形や長方形、正方形、円形などに切り分けます。揚げ油を充分に熱しておき、切り分けたパートを揚げます。油を充分に切り、粉砂糖をふります。・・・
レシピの続きは
メンバー限定です