マロニエ・ア・ラ・シャンティ

Marronnier à la Chantilly

マロニエ・ア・ラ・シャンティ

マロニエ・ア・ラ・シャンティ

マロニエの並木道、栗の木、といった意味合いの名前を付けていますが、これはマロニエの葉をゴーフレの生地で形つくり、そこにクレム・フエテとマロンピュレを絞り重ねるという、栗の菓子です。マロニエの葉を形作った厚紙、葉形を切りぬいたシャブロンを用意します。テンパンにバターをぬり、小麦粉をふりかけます。ここにチョコレート味パータ・ゴーフレットをすり込みます。すぐに高温のオーブンで、短時間で焼きます。オーブンから出したら、すぐにテンパンから剥がして、タルトレット型などに押し付けて冷まして形をとります。好みのデザート皿において、ビスキュイの薄切りを形に合わせて切りとり、これを底面にしき込みます。マルサラかラ・・・

レシピの続きは
メンバー限定です

0 views

675