Langues de chat(2)
ラング・ドゥ・シャ(2)
お気に入りに追加
絞り生地。ココア粉を混ぜた、生クリーム入りのラング・ドゥ・シャです。品よく、少し小さめに作るときれいです。
粉砂糖125g、薄力粉120g、生クリーム250ml、卵白4個、ココア粉30g
卵白を泡立ててメレンゲ状とします。別の、ボウルに粉砂糖と薄力粉とココア粉を入れて、良く混ぜ合わせます。ここに生クリームを少量ずつ注ぎ入れて、なめらかな状態とします。先のメレンゲを丁寧に混ぜ合わせます。テン板にバターをぬり広げておき、ここに長さ6センチほどの棒状に絞ります。温度180℃のオーブンで、8~10分間を目安に焼きます。オーブンから出したら、粗熱を取り、型から外して冷まします。
上述の「ラング・ドゥ・シャ(2)」は1998年にMORRIS COMPANY, INC.が「乾き菓子495」を出版するにあたり、東京プリンスホテル製菓調理長 渡辺 義雄 氏に依頼し、制作・監修して頂いた際の配合と製法になります。(※所属・肩書は出版当時のものです。)
ラング・ドゥ・シャ(2)の年間アクセス推移
※ラング・ドゥ・シャ(2)が本サイトに公開された2019年7月22日以降のデータから集計しております。今月(2021年1月)の数値は2021年1月28日現在の当月累計のため、計測中の数値になります。(集計データに関しては検索流入数の変化も影響するため数値比較は参考としてお考え下さい。)
20
254