チョコレートケーキの代表格。チョコレート・ビスキュイとガナッシュを層状にして、全体をガナッシュで被うものです。素材の組み立ては同じでも、仕上げによってイメージが大きく異なります。
ビスキュイ・ショコラ / Biscuit chocolat
バター450g、ショートニング170g、砂糖740g、全卵740g、薄力粉390g、ココア粉140g、コーンスターチ90g、粉乳80g、ベーキングパウダー9g
チョコレート・ビスキュイです。薄力粉以下の粉類をフルイにとおしながら混ぜます。バターとショートニングに砂糖を加えて充分にすり立てます。ここに全卵を加えて、さらにすり立てます。先の粉類を混ぜます。テンパンに注ぎ詰めて、温度180℃のオーブンで、40分間を目安に焼きます。
ガナッシュ / Ganache
ミルクチョコレート200g、スウィートチョコレート200g、カカオバター40g、水70ml、水アメ40g、バター180g、グランマルニエ適量
夏季用のガナッシュです。カカオバターを湯せんで溶かしてから、きざんだチョコレートに加え混ぜます。ここに沸騰させた水と水アメを注ぎ入れます。全体を良く混ぜて、粗熱が取れたら、バターとグランマルニエを混ぜます。
グラサージュ / Glaçage chocolat
生クリーム180g、ナパージュ・ヌートル480g、クーヴェルテュール260g
生クリームは沸騰直前まで熱します。クーヴェルテュールを細かくきざんで、熱した生クリームを加え混ぜます。温めて溶かしたナパージュを混ぜます。
仕上げ
ビスキュイ・ショコラは四枚一組として、あいだにガナッシュをぬり広げて、層状とします。全体にガナッシュをぬり広げて、同じガナッシュを上面に飾り絞りします。
コメントを残す