メニュー
今月人気のレシピ
みんなのお気に入り
最近追加されたレシピ
全期間人気のレシピ
カテゴリからさがす
ベジスイーツ
全粒粉洋菓子
焼き菓子
乾き菓子
タルト
アントルメ
フランス菓子
チョコレート
シフォンパイ
アイスクリーム
クリームデザート
クリームゼリー
シュー生地
チーズケーキ
パイ生地
料理パン
言語設定
日本語版
英語版(β)
カテゴリからさがす
全粒粉洋菓子
グリークヨーグルト
早朝、薄暗い草原のベンチでバスケットから皿やグラス、菓子などを取り出して撮影の準備開始。陽が昇る方角…
341 アクセス(2018年12月22日 公開)
コロンビエ
ヨーロッパの宗教祭日ペンテコステに作られる伝統菓子をアレンジしました。バター入り卵白アーモンドスポン…
829 アクセス(2018年9月18日 公開)
ジャガイモと白花豆のキッシュ
7月頃の花豆は蔓が伸びて、莢の中に小さな豆が膨らみはじめます。この時期の莢豆は瑞々しく、塩ゆでにして…
380 アクセス(2018年12月30日 公開)
初夏のベリーキッシュ
初夏になると赤すぐりやブルーベリー、ラズベリーなどが実ります。色とりどりの実が枝に連なる姿はとても素…
314 アクセス(2018年9月25日 公開)
白花豆の香草パン
花豆の畑は遠くに南アルプスの山々が見渡せ、桜の古木がある、穏やかで居心地の良いところです。畑仕事をし…
333 アクセス(2018年11月07日 公開)
白花豆のバタークリームケーキ
白花豆は自家畑で栽培しているイタリア種。夏の間は莢ごと瑞々しい野菜として食べられます。秋になったら干…
608 アクセス(2018年9月24日 公開)
全粒粉ココアスポンジ
畑地をうるおす小川を上流にたどると、林の奥の湧水地に着きます。その源は透き通った、何もかもが、手つか…
336 アクセス(2018年9月17日 公開)
全粒粉チョコレートケーキ
野を歩く楽しさは、幾つもの道をたどりながら新しい自分だけの地図を描くことでもあります。ここも、そんな…
728 アクセス(2018年10月22日 公開)
全粒粉レモンスポンジ
北海道産の小麦全粒粉と全卵、沖縄産のきび砂糖をそれぞれ同じ量で作る「三同割り」の配合です。全粒粉のカ…
346 アクセス(2018年9月17日 公開)
タルト・ア・ラ・リュバルブ(2)
ルバーブタルト。ルバーブを砂糖で和えて、半焼きの生地に詰めて、そこにフランのアパレイユを詰めて、さら…
723 アクセス(2018年10月20日 公開)
タルト・ア・ラ・リュバルブ(1)
夏になるとグリーンルバーブは長さは30センチほどにもなります。この季節、株ごとに個性豊かな茎が現れ、…
407 アクセス(2018年10月28日 公開)
タルト・ア・ラ・リュバルブ(3)
近年注目を集めている野菜のパイです。ルバーブは一般にもポピュラーになり、ルバーブジャムの市販品も見ら…
539 アクセス(2018年10月07日 公開)
夏みかんの全粒粉バンズ
イギリスのチェルシーバンズを全粒粉でアレンジしたものです。バターや卵、砂糖が加わる、しっとりとした味…
421 アクセス(2018年12月23日 公開)
ヨーグルトケーキ(1)
グリークヨーグルトと夏ミカンのママレードを加えた夏向きの焼菓子です。グリークヨーグルトは、やわらかく…
367 アクセス(2019年2月03日 公開)
ラズベリー・ショートケーキ
全粒粉スポンジを使ってショートケーキを作りました。グリークヨーグルトを生地の上にたっぷりとぬり広げて…
683 アクセス(2018年9月16日 公開)
ルバーブチーズケーキ
ルバーブはシベリア原産のタデ科多年草。民族移動によりヨーロッパ、アメリカに渡り、日本には明治時代に持…
786 アクセス(2018年9月18日 公開)
ルバーブレモンタルト
北欧ではルバーブは「春を告げる野菜」と言われています。長野の畑でも春3月頃にルバーブの蕾が土を割って…
804 アクセス(2018年9月18日 公開)
レーズンパン
早朝から雪が降っています。家の前は小学校の通学路。子供達の色とりどりの傘がゆれながら、賑やかに通り過…
420 アクセス(2018年9月24日 公開)
アンケートのお願い
あなたのお仕事をおしえてください
レシピ配信中
CRPJ Official Twitter