メニュー
今月人気のレシピ
みんなのお気に入り
最近追加されたレシピ
全期間人気のレシピ
カテゴリからさがす
ベジスイーツ
全粒粉洋菓子
焼き菓子
乾き菓子
タルト
アントルメ
フランス菓子
チョコレート
シフォンパイ
アイスクリーム
クリームデザート
クリームゼリー
シュー生地
チーズケーキ
パイ生地
料理パン
言語設定
日本語版
英語版(β)
カテゴリからさがす
タルト
ヴォロヴァン・ア・ラ・クレム・サバイヨン・エ・ミュスカ
ヴォロヴァンはパート・フィユテで作る器のことで、一般的には上下2枚のパートを用います。今回は、この形…
327 アクセス(2018年11月20日 公開)
カレ・ア・ラ・ノルマンド
アーモンド味のクランブル生地をカラ焼きして、チーズ味アパレイユとカラメル状リンゴを詰めて、クランブル…
393 アクセス(2018年11月28日 公開)
ガレット・ア・ラ・レーヌ
レーヌ風、アンズのガレットです。この配合では乾燥アンズをシロップ煮にしてサブレ生地のあいだに詰めて共…
372 アクセス(2018年10月21日 公開)
ガレット・オ・ザマンド
フランス伝統菓子「ガレット・デ・ロワ」で知られるスタイルで、パイ生地にアーモンドクリームを詰めて共焼…
890 アクセス(2018年11月17日 公開)
ガレット・オ・ポム
型を使わないで、伸した生地をカラ焼きにして、これに炒めたリンゴを盛ります。あらかじめ生地とリンゴを準…
456 アクセス(2018年10月20日 公開)
ガレット・コントワーズ
生地を使わないで、チーズのアパレイユを型詰めして焼きます。チーズはコンテ産のハードタイプ、すりおろし…
586 アクセス(2018年10月20日 公開)
キシュ・オ・クラブ
タルト型に生地をしき込み、半焼きにして、生クリームと卵などのアパレイユにカニ肉を混ぜて、生地に詰めて…
295 アクセス(2018年9月26日 公開)
キシュ・オ・ゼピナール
タルト生地にバター炒めのベーコンとエシャロットを詰めて、そこにゆでたほうれん草をかさねて、キッシュの…
403 アクセス(2018年10月20日 公開)
キシュ・オ・ソーモン・フュメ
燻製サケと炒めたポワロなどを、生クリームと卵のキッシュのアパレイユとともに焼きます。パート・ブリゼを…
300 アクセス(2018年10月20日 公開)
キシュ・オ・トマト
粗刻みのトマトとチーズのアパレイユを詰めて共焼きにします。パート・ブリゼを厚さ3ミリに伸して、タルト…
300 アクセス(2018年10月20日 公開)
キシュ・オ・プティ・ポワ
生ハム入りのグリンピースキシュです。タルト生地に細切りの生ハムを詰めて、そこにグリンピース入りのアパ…
333 アクセス(2018年10月20日 公開)
キッシュ・オ・サモン・フュメ
タルト型にパートをしき込んで、燻製サーモンとポロネギ、生クリーム入りのアパレイユを詰めて焼きます。サ…
629 アクセス(2018年9月20日 公開)
クラフティ・オ・マング(1)
タルト型に生地をしき込んで、そこにマンゴォの薄切りを並べて、フランのアパレイユを注ぎ詰めて共焼きにし…
478 アクセス(2018年10月21日 公開)
クラフティ・オ・マング(2)
マンゴォの薄切りを、全卵と牛乳を主体とするクリームで一緒に焼いたものです。マンゴォの他にも、さまざま…
341 アクセス(2018年10月04日 公開)
タルト・ア・ラ・カネル
タルト生地にシナモンクリームを詰めて、共焼きにします。これには泡立てた生クリームなどで仕上げます。パ…
469 アクセス(2018年10月22日 公開)
タルト・ア・ラ・クレム・フロワド・オ・フランボワーズ
ゼラチン入りのフランボワーズクリームを生地に詰めて冷やしかためます。グラハム生地をタルト型にしき込み…
766 アクセス(2018年9月15日 公開)
タルト・ア・ラナナ
クレム・ランヴェルゼをタルト生地に詰めて焼きます。このクリームの上にパイナップルの炒めたものを盛りま…
362 アクセス(2018年10月21日 公開)
タルト・ア・ラ・リュバルブ(2)
ルバーブタルト。ルバーブを砂糖で和えて、半焼きの生地に詰めて、そこにフランのアパレイユを詰めて、さら…
723 アクセス(2018年10月20日 公開)
タルト・ア・ラ・リュバルブ(1)
夏になるとグリーンルバーブは長さは30センチほどにもなります。この季節、株ごとに個性豊かな茎が現れ、…
407 アクセス(2018年10月28日 公開)
タルト・ア・ラ・リュバルブ(3)
近年注目を集めている野菜のパイです。ルバーブは一般にもポピュラーになり、ルバーブジャムの市販品も見ら…
539 アクセス(2018年10月07日 公開)
タルト・ア・ロニョン
バター炒めのタマネギと生クリームと卵などで作る軽めのアパレイユを混ぜて、しき込んだ生地に詰めて共焼き…
529 アクセス(2018年10月20日 公開)
タルト・ア・ロランジュ
フランスパンを利用したアーモンドとオレンジ風味の、別立てのアパレイユを生地に詰めて共焼きにします。パ…
721 アクセス(2018年9月26日 公開)
タルト・オ・ヴァン
ブリオシュ生地にブドウ酒風味のクリームを詰めます。仕上げは粉砂糖とバターをクリームの上に散らしてオー…
380 アクセス(2018年10月20日 公開)
タルト・オ・カシス
カシスのタルトですが、アパレイユはフランの系統です。ですから焼きあがったものは、やわらかなクリーム状…
653 アクセス(2018年10月21日 公開)
タルト・オ・カマンベール
カマンベールチーズタルトです。浅めのタルト型にカマンベールチーズを詰めて、そこに全卵と生クリームなど…
429 アクセス(2018年10月20日 公開)
タルト・オ・クウェッチ(1)
クウェッチは西洋スモモの一種で、シロップ煮にしたものをクレム・ダマンドの上に並べてとも焼きにします。…
406 アクセス(2020年5月04日 公開)
タルト・オ・クウェッチ(2)
クレム・フランジバーヌを生地に詰め、その上にクウェッチのコンポートをならべてオーブンで焼きます。クウ…
672 アクセス(2018年10月22日 公開)
タルト・オ・グリオット・デ・ブラン
チェリー味のチョコレートムースタルトです。アーモンド・ココア生地をカラ焼きして、2種類のチョコレート…
874 アクセス(2018年11月24日 公開)
タルト・オ・クルヴェット
小エビをオリーブ油で炒め、牛乳と生クリーム、全卵などのクリームで煮込みます。これをパイ生地に詰めて焼…
311 アクセス(2018年10月20日 公開)
タルト・オ・グロゼイユ・ムランゲ
グロゼイユのメレンゲタルトです。グロゼイユを混ぜたメレンゲをカラ焼きにしたタルト生地に詰めて、上面が…
688 アクセス(2018年10月21日 公開)
タルト・オ・ザスペルジュ
アスパラガスを軽く塩ゆでにして、グリュイエールチーズと生クリーム、卵のアパレイユをかけて共焼きにしま…
415 アクセス(2018年10月20日 公開)
タルト・オ・ザマンド
生クリームと蜂蜜などとアーモンド薄切りを混ぜて、型にしき込んだ生地と共焼きにします。蜂蜜と砂糖がなめ…
547 アクセス(2018年10月20日 公開)
タルト・オ・シトロン
カラメル・レモンです。パイシュクレ生地をカラ焼きにして、ここに煮上げたレモンクリームを熱い状態で詰め…
869 アクセス(2018年10月20日 公開)
タルト・オ・シトロン・ア・ラングレーズ
レモンクリームをカラ焼きした生地に詰めて、その上にメレンゲをうず巻き状に絞ります。これを上火のきいた…
1208 アクセス(2018年10月21日 公開)
タルト・オ・シャンピニョン
シャンピニョンを蒸し煮にして、その煮汁に生クリームと卵などのアパレイユを注いで共焼きにします。パート…
280 アクセス(2018年10月20日 公開)
タルト・オ・ショコラ
このチョコレートクリームは手軽に作れるもので、半焼きにした生地に詰めて、さらに共焼きにします。泡立て…
731 アクセス(2018年10月22日 公開)
タルト・オ・スリーズ・エ・ア・ラ・クレム
フロマージュブランと泡立てた生クリームを混ぜたチーズクリームをカラ焼きしたタルト生地に詰めて、その上…
328 アクセス(2018年10月21日 公開)
タルト・オ・ゼスカルゴ
香草風味のエスカルゴのタルトです。エスカルゴとポワロ、エシャロットなどの香草をバター炒めにして、生ク…
309 アクセス(2018年9月23日 公開)
タルト・オ・ゼピナール
ゆでたほうれん草をアパレイユと混ぜて生地に詰め、チーズをふりかけて焼きます。パート・ブリゼを厚さ3ミ…
259 アクセス(2018年10月20日 公開)
タルト・オ・ゾニョン・エ・ラルドン
シブレットやセルフィユなどの香草で炒めたタマネギとベーコンに、牛乳と卵のアパレイユを詰めて共焼きにし…
285 アクセス(2018年9月25日 公開)
タルト・オ・ゾリーヴ
タルト生地にグリュイエールとオリーブを詰めて、そこに生クリームと卵のアパレイユを注ぎ詰めます。パルメ…
354 アクセス(2018年10月20日 公開)
タルト・オトリシェンヌ
アーモンドやチョコレートを混ぜた生地にフランボワーズのコンフィチュールを詰めて焼くものです。オースト…
349 アクセス(2018年9月26日 公開)
タルト・オ・バナーヌ・アヴェク・クレム・パティシエール
カラ焼きした生地にクレム・パティシエールを詰めて、シロップ煮のバナナを盛ります。パート・ブリゼを厚さ…
483 アクセス(2018年9月26日 公開)
タルト・オ・パンプルムース
タルト生地にグレープフフルーツ味のアーモンドクリームを詰めて焼いて、その上にシロップ煮のグレープフル…
381 アクセス(2018年9月26日 公開)
タルト・オ・フィグ
アーモンドクリームを生地に詰めてポルト酒漬けイチジクを並べ焼きます。クレム・パティシエールとクレム・…
397 アクセス(2018年9月18日 公開)
タルト・オ・フリュイ
パート・シュクレにクレム・ダマンドを詰めて、一緒に焼きます。この上にクレム・パティシエールをぬり広げ…
432 アクセス(2018年10月06日 公開)
タルト・オ・プリュノ
乾燥スモモを紅茶で煮もどして、フランだねとともに生地に詰めて共焼きにします。乾燥スモモを紅茶に浸して…
342 アクセス(2018年10月22日 公開)
タルト・オ・フレーズ・ア・ラ・シャンティイ
カラ焼きしたタルト生地にイチゴを並べて、そこにフランボワーズゼリーを詰めて、冷しかためます。泡立てた…
392 アクセス(2018年9月26日 公開)
タルト・オ・フロマージュ
シェーブルチーズを、型にしき込んだ生地の上に輪状にならべてアパレイユとともに焼いたものです。軽い食事…
515 アクセス(2018年10月04日 公開)
タルト・オ・フロマージュ・エ・オ・プリュヌ
タルト生地にスモモを並べて、そこにフロマージュブランのチーズクリームを詰めて、共焼きにします。スモモ…
549 アクセス(2018年9月26日 公開)
タルト・オ・フロマージュ・ブラン(1)
オレンジ香料の香りが、さわやかなベイクド・チーズケーキです。薄力粉を少量加えることでアパレイユ全体を…
2744 アクセス(2018年10月07日 公開)
タルト・オ・フロマージュ・ブラン(2)
サブレ生地にフロマージュブランのアパレイユを詰めて共焼きにします。アパレイユにはコリント産レーズンを…
508 アクセス(2018年10月20日 公開)
タルト・オ・フロマージュ・ブラン(3)
フロマージュ・ブランとシェーブルチーズを混ぜたものに、生クリームとメレンゲの起泡を加えて、焼き上げた…
478 アクセス(2018年10月04日 公開)
タルト・オ・ペシュ・オ・フロマージュ
タルト生地に粗刻みのモモを詰めて、その上からフロマージュブランのチーズクリームを詰めて、上生地を格子…
486 アクセス(2018年10月22日 公開)
タルト・オ・ポティロン
秋の銘菓といえばカボチャタルトです。生のカボチャを蒸し煮にして裏ごしてピュレにしたら、卵や砂糖、それ…
649 アクセス(2018年10月20日 公開)
タルト・オ・ポム・ア・ラ・クレム
薄切りのリンゴを生地に詰めてオーブンで共焼きにします。上面に泡立てた生クリームを盛り広げてサラマンダ…
361 アクセス(2018年9月26日 公開)
タルト・オ・ポワール・エ・フリュイ・コンフィ
カラ焼きしたタルト生地に、軽いクリームを広げて、その上に洋ナシを並べて、フリュイコンフィを散らして共…
648 アクセス(2018年10月22日 公開)
タルト・オ・マロン(1)
粉の加わらないマロンケーキです。卵白は適量の砂糖と泡立ててメレンゲ状にします。マロンピュレに砂糖と卵…
295 アクセス(2019年7月01日 公開)
タルト・オ・マロン(2)
クレム・フランジパヌはアーモンド入りの煮上げるクリームで、このクリームとマロンを生地に詰めて焼きます…
465 アクセス(2018年9月26日 公開)
タルト・オ・マロン・エ・ア・ラ・クレム
パイ生地をカラ焼きにして、ここにクレム・パティシエールを詰めて、その上に生クリームを塗り広げ、マロン…
357 アクセス(2018年10月21日 公開)
タルト・オ・ミラベル
ミラベルを砂糖とコアントロで和えて、生地にアーモンド粉などを敷き詰めた上に並べて共焼きにします。スタ…
714 アクセス(2018年10月31日 公開)
タルト・オ・ミルティル(1)
ミルティルは英名ブルーベリーで、やわらかな果肉と酸味があります。健康にも良いといわれるほど栄養価もあ…
350 アクセス(2020年5月04日 公開)
タルト・オ・ミルティル(2)
タルト型に生地をしき込み、ビスキュイクラムをふり散らして、その上にミルティルを詰めて焼きます。フラン…
512 アクセス(2018年10月21日 公開)
タルト・オ・レギュム
タルト生地に、トマトやピーマンなどの各種野菜を詰めて、その上から生クリームと卵のアパレイユを注いで共…
571 アクセス(2018年10月20日 公開)
タルト・オ・ロックフォル
ジャガイモとシャンピニョン、ロックフォールを重ねて共焼きにして、焼きあがる前に生クリームを注ぎ入れま…
399 アクセス(2018年10月20日 公開)
タルト・クレム・ドリャック
フロマージュブランと生クリームなどのクリームをブリオッシュに詰めて焼きます。ふんわりとした食感のブリ…
370 アクセス(2018年9月21日 公開)
タルト・スフレ・ショコラ・フランボワーズ
スフレは牛乳と卵黄、小麦粉などで作ったクリームに泡立てた卵白を加えて膨らませるもので、通常はココット…
63 アクセス(2021年1月31日 公開)
タルト・タタン
タルト型でカラメルを作り、薄切りのリンゴを詰めてオーブンで焼き、途中で生地を型に被せて焼いて、これを…
580 アクセス(2018年10月23日 公開)
タルト・ドゥ・プダン・スフレ・ア・ロランジュ
オレンジ香プダンスフレのアパレイユを生地に詰めて焼いてグランマルニエ香グラッセで仕上げます。パート・…
532 アクセス(2018年10月21日 公開)
タルト・ドゥ・ポンヌフ
フランス伝統菓子ポンヌフの応用で、紅茶で煮もどしたスモモを詰めます。スモモを紅茶液でコンポートにしま…
393 アクセス(2018年11月26日 公開)
タルト・トロピカル・ア・ラ・ノワ・ドゥ・ココ
タルト生地にチョコレートムースとココナッツムース、パッションフルーツゼリーを層状に詰めて、トロピカル…
424 アクセス(2018年11月17日 公開)
タルト・ノルヴェジエンヌ
この菓子を最良の状態で供しようとするには、それぞれの素材をあらかじめ準備しておき、供する直前に仕上げ…
466 アクセス(2018年10月21日 公開)
タルト・フリュクティドール
果樹園のフルーツパイ。この果樹園のフルーツパイと名づけられたレシピは「アントルメ選集」に載されたもの…
300 アクセス(2018年9月25日 公開)
チェリー・チーズパイ
クルミを混ぜたグラハムクラッカー生地にチーズクリームとスウィートチェリーを詰めます。グラハムクラカー…
340 アクセス(2018年11月22日 公開)
トゥルト・ア・ラ・ピュレ・ドゥ・ポム・ドゥ・テール
ジャガイモの裏漉しと牛乳と卵のアパレイユを生地に詰めて、コンテとパルメザンの二種類のチーズをふりかけ…
275 アクセス(2018年9月22日 公開)
トゥルト・オ・スリーズ
チェリー・パイ。仏語でトゥルトと呼ぶ時は、生地を上下に使い、アパレイユをはさむスタイルのことです。底…
454 アクセス(2018年10月21日 公開)
トゥルト・オ・ペシュ
黄桃のシロップ煮、缶詰めを利用して、香辛料で煮直して生地に詰めて、格子状の生地をかさねて共焼きにしま…
402 アクセス(2018年10月22日 公開)
トゥルト・オ・ポム・ドゥ・テール
上下の生地のあいだに、生クリームで和えた薄切りのジャガイモと細切りハムを詰めて、バターを散らして共焼…
400 アクセス(2018年9月25日 公開)
トゥルト・オ・ポワール
洋ナシと生クリームを生地に詰めて、上生地をかぶせて共焼きにします。パート・ブリゼを厚さ3ミリに伸して…
300 アクセス(2018年10月20日 公開)
トゥルト・オ・ポンム
アップル・パイです。タルト型にしき込んだ生地に、リンゴの薄切り、シナモンとナツメグの香りをつけたもの…
396 アクセス(2018年10月21日 公開)
トゥルト・ドゥ・ヴォ
仔牛背肉と、シャンピニオンやエシャロット、ニンジンなどの野菜類を炒め煮にして、生地に詰めて焼いて、焼…
289 アクセス(2018年10月19日 公開)
トゥルト・ドゥ・ヴォゥ・オ・ポム・ドゥ・テール
仔牛肉とジャガイモを二枚の生地に詰めて焼きます。タルト型を使わずにテンパンに生地を直接置いて作ります…
487 アクセス(2018年10月20日 公開)
トゥルト・ドゥ・ヴォー・オ・ジャンボン
白ワインで和えた仔牛肉と生ハムと、各種香草を生地に詰めて、生クリームと卵のアパレイユを注ぎ入れて焼き…
310 アクセス(2018年9月25日 公開)
トゥルト・ドゥ・ポール・エ・オ・マロン
豚肉とリンゴ、マロンに、タイムなどの香草と、卵のアパレイユを生地に詰めて共焼きにします。パート・ブリ…
297 アクセス(2018年9月22日 公開)
トゥルト・ブルギニョンヌ
赤ワインと白ワインでマリネした仔牛肉と豚肉を生地に詰めて共焼きにします。パート・ブリゼを厚さ3ミリに…
513 アクセス(2018年9月22日 公開)
パイ・ドゥ・プーレ
チキンパイ香草風味。鶏肉と仔牛肉を各種の香草と混ぜて詰めます。パート・フィユテを厚さ2ミリに伸して、…
329 アクセス(2018年10月19日 公開)
ピッツァ・デュ・シェフ(1)
タマネギと生ハム、ソーセージのピザ。格子状の生地をかけて黒オリーブを飾って焼きます。ピッツァ生地を厚…
256 アクセス(2018年9月26日 公開)
ピッツァ・デュ・シェフ(2)
タマネギと生ハム、ソーセージのピザ。生地をすこし厚めにしたもので、モッツァレラチーズと黒オリーブをふ…
262 アクセス(2018年9月26日 公開)
ピッツァ・デュ・テッサン(1)
テシノワ風ピザで、生のトマトにオリーブと、マヨラナとタラゴンなどの香草を散らして、エメンタールチーズ…
244 アクセス(2018年10月19日 公開)
ピッツァ・デュ・テッサン(2)
テシノワ風ピザを応用したものです。これにはすこし厚めに伸したピザ生地に、ハムとトマトの刻んだもの、オ…
265 アクセス(2018年10月19日 公開)
ピッツァ・ナポリテーヌ(1)
ピザ生地を厚めに伸して、そこにアンチョビと黒オリーブ、モッツァレラチーズ、炒め煮のトマトを広げて焼き…
279 アクセス(2018年10月19日 公開)
ピッツァ・ナポリテーヌ(2)
トマトをニンニクと炒め煮にして、アンチョビと黒オリーブ、モッツァレラチーズをたっぷりとふりかけて焼き…
257 アクセス(2018年9月26日 公開)
ファール・ブルトン
ファールはカスタードクリームとフルーツの共焼きタルト に近いもの。ここで紹介するように浅鍋を利用する…
570 アクセス(2018年10月04日 公開)
フィユテ・オ・ポワール
パート・フィユテを長方形に伸してカラ焼きにします。これに洋ナシのシロップ煮をならべて、三角形に切りま…
349 アクセス(2018年10月21日 公開)
ミートパイ
クロワッサンの生地を利用して挽き肉詰めパイを作ります。生地をできるだけ薄く伸すのがコツ。中に詰める具…
873 アクセス(2018年9月20日 公開)
アンケートのお願い
あなたのお仕事をおしえてください
レシピ配信中
CRPJ Official Twitter