小麦全粒粉のパン生地を平らに伸して、チーズとハーブのフィリングをロール状に巻いて焼いたものです。フィリングはナッツ類や乾燥果実類なども良いでしょう。
小麦全粒粉500g、温水275ml、ドライイースト5g、塩5g、チーズすりおろし450g、パプリカ5g、バジル生葉10g、オレガノ生葉10g、パセリ生葉15g
小さなボウルに温水(25~28℃)140mlとドライイーストを入れて、よくかき混ぜます。ラップで被い、室温に20分間ほど置いて、膨らんできたら、小麦全粒粉150g程と残りの温水を加えて、全体をよく混ぜ合わせます。ボウルの縁に水を湿らせて、ラップで被い、45分間ほど醗酵させます。途中30分間ほどしたら全体を捏ねるようにしてガス抜きをします。
ミキサーボウルに、残りの粉類と塩、醗酵させた中種を加えて、捏ね用のフック(攪拌棒)を取り付けて、中低速で、8分間ほど攪拌します。全体がなめらかにまとまったら、大きなボウルに移し入れて、ラップで被い、40分間ほど醗酵させます。生地は約2倍弱に膨らみます。手粉をふった台に移して、全体を良く捏ねてガス抜きをしてから、ひとまとめにして、400gに分割します。
それぞれの生地をめん棒で平らに伸して(10×30センチ程)、下記参照のフィリングを表面にぬりますが、生地の表面にはうすくオリーブ油をぬります。この生地にフィリングの3/4量を使って平均にぬり広げます。生地の端からしっかりと間を詰めるようにして巻きます。ローフ型に詰めて、上面に残りのフィリングを広げます。そのまま30分間ほどおきます。後、温度220℃のオーブンで、40分間を目安に焼きます。
フィリングは、小さなボウルにチーズのすりおろしとパプリカ、バジル、オレガノ、パセリを入れて、全体をよく混ぜ合わせます。
できあがり
400g型×2本 / 用意する時間100分間 / 加熱時間40分間