デーツ、レーズン、アンズをペースト状にしたものに、ゴマやアーモンド、ココナッツ、ペカンナッツなどの刻みを、それぞれ混ぜてボール状にした半生菓子です。飲み物に添えて食後のデザート、ギフト用にも用いることができます。少しやわらかい食感が好みなら、レーズンをふやしてナッツ類を減らすと良いでしょう。また、味は好みで調整します。天然甘味素材を使った、ナチュラルなプチフールです。
基本のフィリング
デーツペースト360g、レーズン130g、アンズペースト130g
基本フィリングを作ります。デーツやアンズ、レーズンなどのドライフルーツはペースト状になるまで、ナイフで細かくきざむか、フードプロセッサーで砕き潰します。このフルーツペーストを基本にして、以下のようなナッツ類を加えて、それぞれの香味とします。
ゴマ風味
フルーツペースト200g、ゴマ 60g、キナ粉 80g
基本フィリングを利用してゴマ風味を作ります。ボウルにフルーツペーストとキナ粉、ゴマ(30g)を加えてよく混ぜます。これを両手で、直径2.5センチ前後の球形に丸めて、残りのゴマの中にころがします。密閉容器に入れて、冷蔵庫で保存します。
アーモンド風味
フルーツペースト150g、ピーナッツバター 70g、アーモンド 60g、ブラウンライス粉 80g
同じくアーモンド風味を作ります。ボウルにフルーツペーストとピーナッツバター、ブラウンライス粉、半量のアーモンド刻みを加えてよく混ぜます。これを両手で、直径2.5センチ前後の球形に丸めて、残りのアーモンド刻みの中にころがします。
ココナッツ風味
フルーツペースト200g、ココナツロースト 40g、キナ粉80g
同じくココナツ風味を作ります。ボウルにフルーツペーストとキナ粉、半量のココナツを加えてよく混ぜます。これを両手で直径2.5センチ前後の球形に丸めて、残りのココナツの中にころがします。
キャロブ風味
フルーツペースト200g、ペカンナッツ60g、キャロブ粉40g、ブラウンライス粉 80g
同じくキャロブ(ココア)風味を作ります。ボウルにフルーツペーストとブラウンライス粉、半量のペカンナッツ刻み、キャロブ粉末を加えてよく混ぜます。これを両手で、直径2.5センチ前後の球形に丸めて、残りのペカンナッツ刻みの中にころがします。キャロブ粉はココア粉におき代えることができます。
できあがり
各20個分/用意する時間10分間/調理時間20分間
コメントを残す