小麦全粒粉、無漂白薄力粉、キャノーラ油主体のスポンジに、ラズベリージャムを三層にはさんで、豆乳とメープルシロップに寒天とクズ粉でつないだココア味クリームをぬり広げるチョコレート・レヤーケーキです。
ココアスポンジ
小麦全粒粉300g、薄力粉 (無漂白) 300g、ベーキングパウダー10g、ベーキングソーダー5g、ココア粉60g、シナモン1g、塩2g、キャノーラ油180g、メープルシロップ600g、アップルビネガー10g、ミネラルウォーター400ml、アーモンド(スライス)60g
小麦全粒粉と薄力粉、ベーキングパウダー、ココア粉、シナモン粉、塩をフルイに通し混ぜます。ベーキングソーダーは温湯に溶かします。別のボウルにキャノーラ油とメープルシロップ、アップルビネガー、ミネラルウォーターを入れて混ぜます。この液体類とベーキングソーダーを先の粉類に混ぜますが、捏ね過ぎないように注意します。長方形型の内側にうすく油をぬり広げて、粉をふって、アパレイユを型の八分目まで注ぎ入れます。上面を整えて、温度170℃のオーブンで、45分間を目安に焼きます。
ココアクリーム
寒天(粉末)15g、ミネラルウォーター350ml、ココア粉60g、メープルシロップ500g、塩少々、バニラエッセンス少々、クズ粉12g、豆乳150g
ココアクリームを作ります。手鍋に寒天とミネラルウォーターを入れて、中火にかけて、5分間ほど、寒天が溶けるまで煮ます。ここにココア粉とメープルシロップ、塩、バニラエッセンスを加え混ぜます。別のボウルに、豆乳とクズ粉を入れて、よく混ぜ溶かします。これを、先の寒天液に加えて、さらに1分間ほど煮ます。耐熱性の器に移し入れて、冷蔵庫で20分間ほど冷やします。これを細かく刻んで、フードプロセッサーで攪拌してなめらかなクリーム状にします。
仕上げ
ココア味スポンジを、水平に三層に切りわけます。それぞれの生地に、配合外のラズベリージャムをぬり広げて、再び、重ね直します。上面と側面にラズベリージャムをうすくぬり広げて、その上から、ココア味クリームをぬり広げます。上面はクリームを波形模様で好みの形に仕上げます。
ラズベリージャム
ラズベリーピュレ200g、キビ砂糖200g、レモン果汁適量
手鍋に全ての材料を入れて、中火にかけて、トロミがつく程度まで煮詰めます。
できあがり
幅8.5×長さ30×高さ5センチ、2台分/調理時間1時間30分/加熱時間45~60分間
コメントを残す