ターバン・ケーキ

Turban cakes

ターバン・ケーキ

ターバン・ケーキ

フルーツ入りバタースポンジ、別立法。ターバンはインドなどで男性が頭に巻く頭巾、ターバン風の帽子、19世紀に流行した婦人帽のことです。そこで、生地をリング型などの中空型で焼くのが最適なのですが、サブレ生地を網目状に形つくり、つまり抜いて型にしき込みました。そこにアパ例湯を詰めて共に焼きます。レーズンやピール類など果実類を加えて、フンワリと軽いのが特長でしょう。レーズンは温湯でほぐして、水気を切って刻んだピール類 と混ぜます。好みのリキュールで香味を加えます。バターは湯せんで溶かします。 卵白を泡立器でほぐしてグラニュー糖50gを少量ずつ加えながら泡立ててメレンゲ状とします。別に卵黄をグラニュー糖・・・

レシピの続きは
メンバー限定です

6

705